2008/11/1(土)曽爾高原ツーリングレポートです
 近鉄鶴橋駅のホームで急行を待っています。土曜日は休日より人が多いので気を使います。
 車椅子用の場所が空いていたので使わせていただきました
 近鉄赤目口駅で自転車を組み立て
 近鉄赤目口駅です。赤目四十八滝へはここからバスかタクシー(定額で行ってくれるらしいですよ)向かいます
 赤目四十八滝の案内板。滝を見たかったのですが今回は見送ります
 駅から少し走るとコスモス畑が出てきます
 綺麗に手入れのされたコスモス畑です
 シンプルですけど綺麗な花ですよね
 直進すると赤目四十八滝ですが、ここから左折して県道784号線で曽爾村へと向かいます
 こんな狭い道でも路線バスが走っていました
 時折、車が通りますが走りやすい道です。
 途中にあった池の水面に映る木々が綺麗でした。紅葉の時期はもっと綺麗でしょうね。
 曽爾村に入りましたが、まだ登りは続きます。
 九十九折の道が続きます。
 木々が邪魔で分かりにくいですが登ってきた道です。
 椿井峠に到着
 椿井峠からの下りは景色もGood
 曽爾村は漆塗りの発祥の地だそうです
 ダウンヒルの途中、鎧岳が見えてきました、素晴らしい風景です。
 鎧岳
 県道81号線から国道369号線に合流。曽爾高原へと向かいます。
 ここからの鎧岳も素晴らしい!
 右手に曽爾高原が見えてきました。感動!
 右折すると曽爾高原、直進で名張ですが、崖崩れで名張へは通行不可のことです。予定では帰りは香落渓沿いを下り基調で名張から帰るつもりでしたが、、、。
 曽爾高原ファームガーデンに到着。丁度お昼だったので昼食を食べようと思ったのですがレストランは高かったので「お米パン」で昼食
 「おにぎりパン」が気になったので買ってみました。中にはキュウリのお漬物が入っていました。小麦粉のパンよりあっさりとした味わいです。
 いよいよ曽爾高原への登り
 曽爾高原に到着!
 素晴らしい!
 雲の陰が斜面に映ります。都会では見ることのない風景です。
 曽爾高原と愛車
 帰りは予定を変更して旧栂坂峠から近鉄室生口大野駅で帰ることに
 名前は分りませんが、この辺りは変わった山が多く見れます。
 一車線は有りそうな歩道、こんなトンネルが増えれば有りがたいですよね。
 直進は栂坂トンネル。右にそれて旧道から栂坂峠へ
 車も少なく舗装も綺麗な道です。
 栂坂峠に到着
 室生寺へ
 渓谷沿いの快走路
 素晴らしい里山の風景です。僕はこんな風景が大好きです。
 松の巨木が鎮座する龍穴神社
 少しだけ紅葉していました。
 近鉄室生口大野駅近くで会った人懐こい猫。すごく可愛かったですよ。
 近鉄室生口大野駅に到着
 ビールを飲みながら帰宅です。この一杯がうまい!!!
ブログ「ワインディングロード」
http://wroad.blog.shinobi.jp/